1. Home
  2. /
  3. 技術ネタ
  4. /
  5. 現役エンジニアがWordPress入門にオススメなレンタルサーバーをガチで調査してみた

現役エンジニアがWordPress入門にオススメなレンタルサーバーをガチで調査してみた

現役エンジニアがWordPress入門にオススメなレンタルサーバーをガチで調査してみた

WordPressが使えるレンタルサーバーの選び方のポイント

まずWordPressを使うには必ず下記2点が必要です

  • DB(MariaDBまたはMySQL)が使えること
  • PHPが使えること

以上のポイントを押さえてWordPressが使える環境の最安プランで、最適な入門用レンタルサーバーを調査してみました

比較・検討したレンタルサーバー

さくらのVPS

ConoHa WING

ロリポップ

スターサーバー

エックスサーバー

コアサーバー

リトルサーバー

バリューサーバー

エクストリムサーバー

レンタルサーバー比較表

ディスク容量 DB数 DB容量(1個) 転送量(日) 初期費用 月額 最低契約期間 月額(1年契約) 初年度(1年契約) オススメ度
エクストリムサーバー ライト 2GB 3個 2GB以内 1100円 242円 1か月 110円 2,420円
リトルサーバー ミニ 20GB 3個 1GB 30GB 920円 180円 6か月 150円 2,720円
バリューサーバー まるっと 25GB 1個 25GB以内 5GB 0円 232円 12か月 232円 2,720円
スターサーバー ライト 160GB 1個 1GB 500GB 1,650円 330円 3か月 275円 5,610円
ロリポップ ライト 160GB 1個 500MB 500GB 1,650円 440円 1か月 330円 5,610円
さくら スタンダード 300GB 50個 3GB 500GB 0円 524円 3か月 437円 5,244円
コアサーバー CORE-X 300GB 無制限 300GB以内 333GB 1,650円 690円 1か月 528円 16,500円
ConoHa WING ベーシック 300GB 無制限 5GB 900GB 0円 1,320円 3か月 1,320円 15,840円
エックスサーバー スタンダード 300GB 無制限 2GB 900GB 3,300円 1,320円 3か月 1,100円 16,500円

はじめてレンタルサーバーを選ぶ上でのポイント

サーバーのスピードも大事なんですが、個人的に重要なのは作れるDBの数と容量です。DBの数はサイトを運営できる数に直結しますし、DBの容量は記事データの上限になります。

その次にディスク容量です。これは画像や動画を保存できる容量に繋がります。最近のスマホで撮った画像は余裕で数MBいくので、1GB300枚程度で考えると良さそうです。

最後にスピードや転送量です。結局ブログもサイトもPV数が増えないことにはスピードや転送量を意識しても仕方ないです。まずはコンテンツを作ってくところからが大事だと思います!


オススメのレンタルサーバー

① リトルサーバー ミニ

ディスク容量20GBかつDB容量1GBなのに、初年度3000円(月額230円)で済んでしまうという圧倒的コスパの良さです!2年目以降も年1800円(月額150円)と非常に良心的なレンタルサーバーです。

さらにDBも3個まで作れるので、最大3サイト運営できます。さらに自動バックアップやcronも使えるので申し分のないレンタルサーバーです

デメリットを挙げるとすれば、最低契約期間が6か月な点と転送量が1日30GBなところです。

入門用のレンタルサーバーとしてはこれ以上はないと思います!

② さくらのレンタルサーバ スタンダード

大手のレンタルサーバーの中では1番使い勝手が良いと思います。DBを50個作れるのでサイトも最大50個運営できます。併せて「バックアップ&ステージング」という機能もあり、バージョンを上げた場合やデザインを更新した場合に問題ないかといったテスト環境を作れるらしいです。WordPressの複数環境での運営は意外と難しいので、これがあるとかなり便利そうです。

おわりに

結局ブログやサイトを伸ばすには、継続することが1番大事だと思うので、ランニングコストを徹底的に抑えてブログやサイトを育てていきましょう!

comments powered by Disqus

関連記事

【ずっと】Webエンジニアのデスクツアー【おうち時間】

【ずっと】Webエンジニアのデスクツアー【おうち時間】

最近引っ越しも済んでデスク周りも整ってきたので、リアルな現役エンジニアのデスク周りを紹介したいと思います! デスク周り 【デスク】 FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク EF1 みんな大好きFLEXISPOTの電動昇降デスクを使っています。ブラックフライデーのセールの時に28,000円で購入しました。 スペックは幅100cm×奥行き60cm×天板厚さが2.5cm。天板高さは地面から最低が75cm、最高が125cmです。 昇
心理学まとめ② 〜恋愛応用編〜

心理学まとめ② 〜恋愛応用編〜

前回の心理学まとめの続きです! 心理学まとめ① 〜仕事活用編〜 一時期ビジネス本とかコミュニケーションの本を読みまくっていた時期があるんですが、ちまちまメモにまとめていたので紹介したいと思います! 仕事活用編 ダニング・クルーガー効果 能力の低い人が自身を過大評価し、能力の高い人ほど自身を過小評価する認知バイアス twitterで有名な曲線画像ですね。 Linuxチョットデキルの図 ラバーダッキング法 何か問題に直